毎日放送の「ごぶごぶ」という番組をご存じでしょうか。
ダウンタウンの浜ちゃんが、回ごとに相方ゲストを変えながら街ブラをする、という番組です。
そこで時々「コロッケを食べ比べる回」がはさまれていて、それが私の大好きな企画です。
浜ちゃんは大阪にある「中村屋」という揚げ物屋さんのコロッケが一番おいしいと思っていて、これを超えるコロッケを探そう、みたいな感じで面白おかしく食べ比べながら街を歩きます。
中村屋のコロッケを「10点満点」とし、その他のお店のコロッケを9点や6点や言うて回っていきます。いつもええ加減で適当な評価を好き勝手付けていて、とても面白いです。
自分もあちこち旅によく行くし、出店で買って外でコロッケ食べることが大好きだし、「ごぶごぶ真似したい!」と思い立ちました。
さてさて、自分としてはどのような企画にしようか。
10点満点? 100点満点?
あまり難しく考えたくないし、記録残すように「★スタンプ」を押したくて、良い感じの「★スタンプ」が5連のしか見つけられなかったので、5点満点にすることにしました。
(下図の左上の浸透印タイプのスタンプを購入しました。)
浜ちゃんは、中村屋のコロッケを基準に、他店の味を判定していますが、自分の基準はどうするか。
結論、自分はまだ最高峰が見つけられていないので、「その時の気分」ということにしました。
なので、お腹空いてる時に食べたらめちゃ美味しく感じてしまうし、お腹いっぱいの時に食べるとシビアな判定になりますが、所詮遊びなので、OKとします。
手帳に記録したいと思い、2024年の文具女子博で買って、用途が思いつかなくて大事にしまってあった手帳を「コロッケ手帳」と任命し、以下の内容を記録していくことにしました。
- 場所名
- 店舗名
- 商品名
- 点数
- メモ
- 思い出写真
これで準備万端!
さぁ最高のコロッケ探して、レッツゴー!
~ 今回はここまで ~
現代のスピードに合わせて気持ちが逸っても慌てない。
一気にしてしまおうとしない。それでは結局続かない。
運鈍根。チャンスを逃さず、小さな事からコツコツと。
これで夢にまた一歩近づいた。
では次の課題へ。
コメント